紙雛

資料名(ヨミ)カミビナ
大分類民俗
中分類芸能・娯楽・体育
小分類玩具
時代・時期近世
成立年代(始)江戸時代
解説紙で作った立姿の雛。立雛ともいう。紙や藁を芯にして頭を作り、それに胡粉を塗って目鼻を描いた。江戸初期は紙雛だけを飾っていた。内裏雛が出回ると、ともに飾られるようになった。
祓の際の人形の面影を持つ古い信仰に根差した人形である。
参考文献『春を彩る松江の節句』(松江歴史館、2013年)

PageTop