橋本稲彦

分野分類 CB宗教学・神道学
文化財分類 CB学術データベース
資料形式 CBテキストデータベース
大分類国学関連人物データベース
タイトル橋本稲彦
+ヨミガナ / NAME / 性別ハシモト イナヒコ / HASHIMOTO INAHIKO / 男
+別称〔姓〕源 【和】
〔称〕稲蔵・保次郎・中台 【和】
〔名〕稲毘古 【和】
〔号〕琴廼屋 【和】
[法号]満江(汀)夏雪信士 【書】
+生年月日天明元年<1781> 【国1】
+没年月日文化6年<1809>6月15日 【国1】(一説に、文化6年<1809>6月19日 【書】)
+享年29歳 【国1】
+生国安芸広島 【和】
+生国(現在地名)広島県
+住国大坂 【和】安芸 【国1】
+住国(現在地名)大阪府
+墓地名大阪蛇阪 【国1】
+学統小篠敏・本居宣長 【和】
+典拠国伝1,国伝続,国書人名辞典,和学者総覧.8092
+史資料〔華浪草〕
蛇阪の梅旧院にあるべきに、無縁なればにや、墓は何処とも定かならず。石さへ、これと覚しきもなし。唯証果簿にのみ、『文化六年己巳六月十五日没、満江夏雪信士、橋本中台事』との三十余字を留めたるのみ。予の探りしをりには、橋本京墓、源稲彦男と刻せる自然石の、生垣の間に砂まみれながら、見出しゝこそ、いともあはれなりしか。
+辞書類古学,国書,神人,本居,大事典,名家
-40368 国学関連人物データベース 36 1 CKP000028 橋本稲彦 HASHIMOTO INAHIKO 橋本稲彦 HASHIMOTO INAHIKO , 8092 小伝 国伝 全 35959 2009/05/15 kouju108 2020/10/19 teshina 本登録 0 男 ハシモト イナヒコ / HASHIMOTO INAHIKO / 男 はしもと いなひこ,源,中臺,稲蔵,保次郎,稲毘古「名」,琴廼舎,満江,汀夏雪信士 ハシモト イナヒコ 〔姓〕源 【国1】 〔称〕中臺 【国1】稲蔵・保次郎 【和】 〔名〕稲毘古 【和】 〔号〕琴廼屋 【和】 [法号]満江(汀)夏雪信士 【国1】 〔姓〕源 【和】
〔称〕稲蔵・保次郎・中台 【和】
〔名〕稲毘古 【和】
〔号〕琴廼屋 【和】
[法号]満江(汀)夏雪信士 【書】 天明元年<1781> 【国1】 6月15日,6月19日 文化6年<1809>6月15日 【国1】(一説に、文化6年<1809>6月19日 【書】) 29歳 【国1】 1781 - 1809 安芸国 摂津国 安芸広島、大坂 広島県 大阪府 安芸広島 【和】 広島県 大坂 【和】安芸 【国1】 大阪府 大阪蛇阪 【国1】 小篠敏・本居宣長 【和】 小篠敏・本居宣長 【和】 国伝1,国伝続,国書人名辞典,和学者総覧.8092 〔華浪草〕
蛇阪の梅旧院にあるべきに、無縁なればにや、墓は何処とも定かならず。石さへ、これと覚しきもなし。唯証果簿にのみ、『文化六年己巳六月十五日没、満江夏雪信士、橋本中台事』との三十余字を留めたるのみ。予の探りしをりには、橋本京墓、源稲彦男と刻せる自然石の、生垣の間に砂まみれながら、見出しゝこそ、いともあはれなりしか。 古学,国書,神人,本居,大事典,名家 〔慶著 和〕神代巻正訓,訂正姓氏録,将門記校本,和訓部類,弁読国意考,小萩が本,紫文蜑の囀,紫文製錦,紫文消息,古今仮名遺,〔編者補〕古学階梯,〈続〉(増補)万葉梯 史資料 天明(1781-1789) 寛政(1789-1801) 享和(1801-1804) 文化(1804-1818)
資料ID40368

PageTop