海江田信義

大分類明治期国学・神道・宗教関係人物データベース
分野分類 CB宗教学・神道学
人名海江田信義
+読み仮名 / NAME / 性別かえだ(かいえだ) のぶよし / KAEDA (KAIEDA) Nobuyoshi / 男
+別称〔称〕武次・俊斎[国史]
+生年月日天保3年(1832)2月11日[国史]
+没年月日明治39年(1906)10月27日[国史]
学統・宗派藤田東湖[攘夷]
+研究書・伝記東郷尚武『海江田信義の幕末維新』文春新書、1999年。
海江田信義述・西川称編『(維新前後)実歴史伝』〔抄録が、上山春平編『近代日本の名著⑩ 日本のナショナリズム』(徳間書店、1966年)に収録〕。
「島津家訪問録 続 故子爵海江田信義翁ノ談話」『史談会速記録』176、1907年。
+研究論文板垣哲夫「弾正台(明治2・5~4・7)における政治動向」『日本歴史』356、1978年。
笠原英彦「弾正台と行政監察」『法學研究』723、1999年。
菅谷昌道「海江田信義の政治思想と活動―明治14年前後を中心に」『駒澤大学大学院史学論集』36、2006年。
渡辺昌道「海江田信義の洋行―シュタイン・クルメッキとの交流を中心に」『千葉史学』50、2007年。
滝井一博「明治国家をつくった人びと2―須多因と国体」『本』339、2008年。
+事典・略伝等☆海江田進「攘夷思想の変化―海江田信義の場合」『英学史研究』6、1973年。
日本史籍協会編『百官履歴』1、北泉社、1997年。

*国史大辞典、日本人名大辞典、日本人物文献目録、世界大百科事典
データベースの典拠「国史」=国史大辞典編集委員会編『国史大辞典』3、吉川弘文館、1983年。
「攘夷」=海江田進「攘夷思想の変化―海江田信義の場合」『英学史研究』6、1973年。
-106905 50 2018/02/27 kota.saito 本登録 0 JMK000087 海江田信義 KAEDA (KAIEDA) Nobuyoshi 海江田信義 KAEDA (KAIEDA) Nobuyoshi 天保3年(1832)~明治39年(1906)[国史] かえだ(かいえだ) のぶよし / KAEDA (KAIEDA) Nobuyoshi / 男 かえだ(かいえだ) のぶよし 〔称〕武次・俊斎[国史] 天保3年(1832)2月11日[国史] 明治39年(1906)10月27日[国史] 藤田東湖[攘夷] 東郷尚武『海江田信義の幕末維新』文春新書、1999年。
海江田信義述・西川称編『(維新前後)実歴史伝』〔抄録が、上山春平編『近代日本の名著⑩ 日本のナショナリズム』(徳間書店、1966年)に収録〕。
「島津家訪問録 続 故子爵海江田信義翁ノ談話」『史談会速記録』176、1907年。 板垣哲夫「弾正台(明治2・5~4・7)における政治動向」『日本歴史』356、1978年。
笠原英彦「弾正台と行政監察」『法學研究』72-3、1999年。
菅谷昌道「海江田信義の政治思想と活動―明治14年前後を中心に」『駒澤大学大学院史学論集』36、2006年。
渡辺昌道「海江田信義の洋行―シュタイン・クルメッキとの交流を中心に」『千葉史学』50、2007年。
滝井一博「明治国家をつくった人びと2―須多因と国体」『本』33-9、2008年。 ☆海江田進「攘夷思想の変化―海江田信義の場合」『英学史研究』6、1973年。
日本史籍協会編『百官履歴』1、北泉社、1997年。

*国史大辞典、日本人名大辞典、日本人物文献目録、世界大百科事典 - - - - - - - - - - - 文化~慶応 明治0年代 明治10年代 明治20年代 明治30年代 - - - - - 「国史」=国史大辞典編集委員会編『国史大辞典』3、吉川弘文館、1983年。
「攘夷」=海江田進「攘夷思想の変化―海江田信義の場合」『英学史研究』6、1973年。 - 1
資料ID40248

PageTop