奥谷博

作者名(よみ)おくたに・ひろし
生年(西暦)1934

略歴・解説

1934年、高知県宿毛市に生まれる。1958年、第26回独立展に初出品、初入選。1963年、東京藝術大学専攻科油画科修了。*大橋賞受賞。1964年、第32回独立展で奨励賞受賞、会友となる。*65年第33回展で独立賞・須田賞受賞、66年会員。1965年、具象絵画の新たなる展開展(国立近代美術館京都分館)。1966年、第1回昭和会展で昭和会賞受賞(日動サロン,東京)。愛知県立芸術大学講師。*69~70年助教授。第5回国際形象展。*以後出品を重ねる。1967年、第2回ジャパン・アート・フェスティバル(東京国立近代美術館、アメリカに巡回)。第1回文部省芸術家研修員として渡欧。*~68年。1980年、第2回日本秀作美術展。*以後同展の他、明日への具象展などにも出品を重ねる。1982年、個展(神奈川県立近代美術館)。1983年、第33回芸術選奨文部大臣賞受賞。1984年、第3回宮本三郎記念賞受賞、記念個展(日本橋・三越、他)。1988年、個展(伊勢丹美術館,東京、他)。1990年、私が私のスタイル展-大沼映夫・奥谷博・島田章三・宮崎進(有楽町アートフォーラム、他)。1993年、個展(刈谷市美術館、他)。1995年、第18回東郷青児美術館大賞受賞、記念個展(安田火災東郷青児美術館)。1996年、日本芸術院賞受賞、日本芸術院会員となる。2001年、東京藝術大学美術学部客員教授。*~04年。2007年、個展(高知県立美術館、他)。個展(ユネスコ本部ミロホール,パリ)。文化功労者。2010年、個展(池田20世紀美術館)。【『刈谷市美術館収蔵作品目録』(発行:2013年3月)より】

この作者の作品一覧[全5件]

件ずつ表示

PageTop