粟津潔

作者名(よみ)あわづ・きよし
生年(西暦)1929
没年(西暦)2009

略歴・解説

1929年、東京都目黒区に生まれる。1945年、法政大学産業経営学科専門部入学するが、1年で退学。1947年、『生活美術』『みづゑ』などを教科書に独学で絵を描きはじめる。1950年、第3回日本アンデバンダン展。1954年、板橋義夫の紹介で独立映画に宣伝部嘱託として入社し、演劇ポスターを制作。1955年、初応募した第5回日宣美展で日宣美賞受賞し、脚光を浴びる。独立映画を辞す。日活に宣伝部嘱託として入社し、映画ポスターを制作。1956年、第6回日宣美展で奨励賞受賞、会員となる。1957年、宇野亞喜良、杉浦康平と知り合う。1958年、世界フィルム・ポスター・コンテストで最優秀賞受賞。1959年、世界デザイン会議(1960年開催)の日本運営会創設に伴い、グラフィックデザイン代表委員となる。1960年、世界デザイン会議企画委員。1964年、粟津デザイン研究室(東京・原宿)設立。武蔵野美術大学造形学部産業デザイン科助教授。1967年、大阪万国博覧会「エキスポランド」の基本構想設計に加わる。1969年、デザインを担当した天井棧敷館(東京・渋谷)が落成。寺山修司の天井棧敷「犬神」フランクフルト公演の舞台美術、ポスターを制作。1970年、第3回ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレで銀賞・特別賞受賞。1977年、サンパウロ・ビエンナーレ。1980年、映画「夜叉ヶ池」の美術を担当し、日本アカデミー賞受賞。1985年、つくば科学万博「政府テーマ館」プロデューサー。1990年、紫綬褒章受章。1993年、個展「1949-1993」(川崎市民ミュージアム、他)。1997年、ポーランド共和国4都市の国立美術館で回顧展が開催される。2000年、勲四等旭日小綬章受章。2007年、粟津デザイン室より作品や資料を金沢21世紀美術館に寄贈。個展(金沢21世紀美術館)。2009年、個展(川崎市民ミュージアム)。【2014年3月作成】

この作者の作品一覧[全12件]

件ずつ表示

PageTop