十和田紀行
名称 (Title) | 十和田紀行 |
---|---|
名称よみ (Japanese syllabary) | とわだきこう |
アルファベット表記 (English Title) | Travel in Towada |
別名 (a.k.a) | - |
種別 (Object Type) | 西洋画 |
物品番号 (Accession Number) | 880 |
員数 | 1面 |
作者情報 (Artist) | 山口薫 やまぐちかおる YAMAGUCHI, Kaoru 1907-1968 |
制作年代(時代・和暦)(Period) | 昭和23年 |
制作年代(西暦) (Date) | 1948 |
材料・技法 (Materials/Technique) | キャンバス/油彩 |
形状 | - |
法量 (Size) | 91.0×116.2 |
印章・銘記 (Stamp/Sign) | 年紀/右下にサイン |
付属品 | - |
備考 (Notes) | - |
目録情報 | 絵画III(1984/902) |
■ページの概要
「東京藝術大学大学美術館収蔵品データベース」は、東京藝術大学大学美術館が収蔵する作品のオンライン版総目録です。
データベースで公開される内容は、調査研究の進行にしたがって随時更新・追加を行っています。
■検索システムの利用にあたって
本サイトに掲載された全てのテキスト、画像等に関する著作権および
その他の権利は、東京藝術大学または現著作権者その他の権利者に帰属します。
データおよび画像の無断転載・再配布はご遠慮ください。
利用者がこの検索システムを使用することによって発生した不利益・損害等に関して,
当館は一切の責任を負いません。
■データについて
・表示する文字は JIS 第一水準および第二水準です。これらに含まれない文字について
は「〓」として表示されます。また、外字は検索には利用できません。
・法量の単位は、特に記述のない限り cm です。
・「目録情報」とは、『東京芸術大学芸術資料館 蔵品目録』、 『東京芸術大学大学美術館 蔵品
目録』、『東京藝術大学芸術資料館年報』『東京藝術大学大学美術館年報』 を指します。なお、目録情報で記載されている括弧内表記は目録番号を示します。
■作品画像について
データベースで公開される作品画像は、著作権の切れたもの、および著作権が存続中のもので著作権者の許諾があるものに限られます。なお、一部の作品はモノクロで掲載しています。
作品画像の出版物等への掲載許諾につきましては、下記頁をご参照ください。
http://www.geidai.ac.jp/museum/explore/explore_ja.htm
「東京藝術大学大学美術館収蔵品データベース」は、東京藝術大学大学美術館が収蔵する作品のオンライン版総目録です。
データベースで公開される内容は、調査研究の進行にしたがって随時更新・追加を行っています。
■検索システムの利用にあたって
本サイトに掲載された全てのテキスト、画像等に関する著作権および
その他の権利は、東京藝術大学または現著作権者その他の権利者に帰属します。
データおよび画像の無断転載・再配布はご遠慮ください。
利用者がこの検索システムを使用することによって発生した不利益・損害等に関して,
当館は一切の責任を負いません。
■データについて
・表示する文字は JIS 第一水準および第二水準です。これらに含まれない文字について
は「〓」として表示されます。また、外字は検索には利用できません。
・法量の単位は、特に記述のない限り cm です。
・「目録情報」とは、『東京芸術大学芸術資料館 蔵品目録』、 『東京芸術大学大学美術館 蔵品
目録』、『東京藝術大学芸術資料館年報』『東京藝術大学大学美術館年報』 を指します。なお、目録情報で記載されている括弧内表記は目録番号を示します。
■作品画像について
データベースで公開される作品画像は、著作権の切れたもの、および著作権が存続中のもので著作権者の許諾があるものに限られます。なお、一部の作品はモノクロで掲載しています。
作品画像の出版物等への掲載許諾につきましては、下記頁をご参照ください。
http://www.geidai.ac.jp/museum/explore/explore_ja.htm