東京市十五区名所図

名称よみ-
アルファベット表記Sights at Fifteen Areas of Tokyo
別名-
中分類東洋画真蹟
物品番号792
員数16枚
作者情報尾形月耕 おがたげっこう OGATA, Gekko 1859-1920/狩野探令 かのうたんれい KANO, Tanrei 荒木探令(あらきたんれい) 1857-1931 山形/荒木十畝 あらきじっぽ ARAKI, Jippo 1872-1944 長崎/池上秀畝 IKEGAMI,Shuho 1874-1944 長野/小坂芝田 こさかしでん KOSAKA, Shiden 1872-1917 長野/小室翠雲 こむろすいうん KOMURO, Suiun 1874-1945 群馬/佐竹永陵 さたけえいりょう SATAKE, Eiryo 1872-1937 東京/高取稚成 たかとりわかなり TAKATORI, Wakanari 1867-1935 2枚 佐賀/鏑木清方 かぶらききよかた KABURAKI, Kiyokata 1878-1972 東京/松岡映丘 まつおかえいきゅう MATSUOKA, Eikyu 松岡輝夫() 1881-1938 東京/松林桂月 まつばやしけいげつ MATSUBAYASHI, Keigetsu 1876-1963 山口/山田敬中 やまだけいちゅう YAMADA, Keichu 1868-1934 東京/結城素明 ゆうきそめい YUKI,Somei 結城貞松() 1875-1957 東京/田中頼璋 たなからいしょう TANAKA, Raisho 田中頼章(たなからいしょう) 1866-1940 島根/邨田丹陵 むらたたんりょう MURATA, Tanryo 村田丹陵(むらたたんりょう) 1872-1940 東京
制作年代(時代・和暦)大正2~5年
制作年代(西暦)1913~1916頃
材料・技法絹本墨画着色
形状-
法量各10.5×9.0 
印章・銘記-
付属品-
備考東京市からの依嘱制作の下図。大正4年11月3日御大礼(大正天皇即位式)、翌5年11月3日の裕仁親王立太子のさいには、本校は宮内省、東京市その他から種々の美術工芸品制作を依頼されている。(『『東京芸術大学百年史 東京美術学校編 第三巻』, 1997東京市からの依嘱。依嘱年(明治~大正2年(1913))、本作『御文机』『御料紙函』『御硯箱』の完成年月(1916年7月)(『東京芸術大学美術学部紀要第13号』, 1978)
目録情報絵画II(1983/11)

PageTop