Biography | 第1回現代日本彫刻展
1905= 北海道札幌市に生まれる
1928= 東京高等工芸学校彫刻部(現千葉大学工学部造形意匠科)を卒業
高村光太郎に師事
国画創作協会第1回展
1930= 古典研究のかたわら、ロダン、ブールデル、マイヨール等の彫刻に刺激を受ける
1938= 国画会会員となる
1939= 新制作派協会彫刻部を創設 以後毎年出品
1942= 『彫刻の美』(富山房)出版
1944= 「援護の手」で野間美術賞
1953= 戦没学生記念像「わだつみのこえ」で日本平和文化賞
1959= 第5回日本国際美術展で優秀賞
高村光太郎賞選考委員となる ~68年
1963= 世界近代彫刻日本シンポジウム
1965= 第1回現代日本彫刻展
1966= 第3回国際現代彫刻展(ロダン美術館)
1967= 第9回アントウェルペン国際野外彫刻ビエンナーレ
1970= 中原悌二郎賞の選考委員となる
1973= 彫刻の森美術館大賞展選考委員となる
1974= 苫小牧市周辺に「緑の環」三基を制作
北海道新聞社文化賞
1975= 彫刻50年展(東京、札幌)
作品集『本郷新』(現代彫刻センター)出版
1976= 大作「天の扉」や釧路幣舞橋橋上彫刻「道東の四季・冬」制作
1978= 北海道文化賞
1980= 死去 |