ニセジャノメナマコ

ニセジャノメナマコ

名称(ヨミ)ニセジャノメナマコ
中分類ナマコ類
形態体長40センチほどになるナマコ。ジャノメナマコに似てずんぐりしている。赤紫がかった褐色の地色には一面に細かな肌色の斑点、さらに黄褐色の円または円を組み合わせた斑が入り、その周辺が白や肌色に縁取られている。ジャノメナマコよりも大きな紋様に見える場合が多いが、個体差がある。
概要未記載種、新種と判っているものの学名が付けられていない。

【分布】
おそらくジャノメナマコと同様に、西太平洋からインド洋にかけて分布、国内では奄美大島以南に生息すると考えられる。

【生態】
個体数が少なく、生態は不明。おそらくジャノメナマコと似た生活と思われる。砂を口からのみこみ、含まれるデトリタス(植物のかけらなどの有機物)を食べる。危険を感じるとキュビエ器官と呼ばれる、粘着性の強い白いひも状の組織を出す。

【島内の目撃情報】
確認されているのは、ヨナマビーチのみ。
観察できる場所ジャノメナマコが見られる、発達したサンゴ礁に接する砂地
生息地のGoogleマップURLhttps://goo.gl/maps/meDkbJeuBDR2

PageTop