田植歌(阿布木名集落)
中分類 | 島の唄と踊り |
---|---|
遺産名(ヨミ) | タウエウタ(アブキナシュウラク) |
資産概要 | 豊作を祈って、田植えの際に歌われ、継承されたとされる。早苗を植える早乙女、田植え綱のついた棒を操る男、畦のお囃子を表している。 《歌詞》 【男】ハイおーねーくねやー 高地(たかうしゅじ) 登(のぼ)てー ぬが 【男】下(うせ)ぐだいぐゎ見(み)ーれば ぬが 【男】白(しる)さあかよう稲(いに)ぐゎぬ 【男】吾(わ)が生(う)まりなーしきやい 【男】吾(わ)が生(う)まりなーしきやい 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー 生(う)まりらなど前(さき)えーから 【女】縁(えん)ぐゎぬ あーてど 【女】夢(いみ)みれば愛女(むじょ)ぐゎと くみよしなーる 【女】夢みれば愛女ぐゎと くみよしなーる 【男、女の歌詞に重ねて】ハイおーねーくねやー 夢いとやんぐゎ ぬきうみい ぬが 【男】ねるすやんぐゎ いぬーきうみい ぬが 【男】うらすん玉よ黄金(くがね) 【男】ハレー ちゃぬきぬーちゃわやい 【男】ハレー ちゃぬきぬーちゃわやい 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー 玉黄金(たまくがね)連(そ)りえーばえ 【女】吾(わ)ぬがたいまーぐゎ 【女】そそんな者(むん)ね連りえーばえ 【女】吾ぬが そそんぐわ 【女】吾ぬが そそんぐわ 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ そそんな者ち 知っちゅうて ぬが 【男】そそん思う ぐゎーらーずいー ぬが 【男】雨(あみぃ)ぐゎなてよかぜに 【男】ハレー むまいわーかりやいー 【男】ハレー むまいわーかりやいー 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー 雨ぐゎこーちよ らしえーぐゎや 【女】らーしえーぐゎや 自由(じゆー)の花(ばな)ぐゎ 【女】雨ぐゎこーちようらし ぐわやー 自由やなー 【女】雨ぐゎこーちようらし ぐわやー 自由やなー 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ 自由ならんど 愛女と ぬが 【男】自由ち思うて ぐゎーすーんち ぬが 【男】なんべえならじよーけんぎば 【男】ハレー 吾事(わーくと)めーなしが 【男】ハレー 吾事(わーくと)めーなしが 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー あわせ花(ばな)ねー花ぬきうみいたー 【女】あまーぐゎー えー吾ぬ大情(おおなさけ) 【女】ハレー 縁ぐゎぬとー 【女】吾ぬ大情 ハレー 縁ぐゎぬとー 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ 貴方(うい)が仲(なか) 吾仲(わぁなか) ぬが 【男】大仲(うなか)よんど すー者きやぬ ぬが 【男】なっきゃとすらよーがちなん 【男】ハレー 吾仲むーちないー 【男】ハレー 吾仲むーちないー 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー 貴君(なっきゃ)とすーらよがちなん 【女】他人(よそ)すーうらが 【女】エー なっきゃとすーらかちなんー 吾仲むー 【女】なっきゃとすーらかちなんー 吾仲むー 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ 貴君とすーらーよがちーなん ぬが 【男】他人とすーらち思えば ぬが 【男】白紙(しらかみ)やよーやつんば 【男】ハレー 散(ち)りてくーましやー 【男】ハレー 散(ち)りてくーましやー 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー 白紙や遠方(とーやー)にー 【女】愛女泣かーあーしーど 【女】エー うらきらくなりー いばー開(あ)きてん見(に)やー 【女】うらきらくなりー いばー開(あ)きてん見(に)やー 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ うらきらさ 見欲(みぶ)さ ぬが 【男】他人と愛(あい)ぐゎーさーらみー ぬが 【男】吾(わ)が事(くと)によーあーりば 【男】ハレー 死ぬういーちゃーましやー 【男】ハレー 死ぬういーちゃーましやー 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー 死なば板が上(うぃ)にーよー 【女】朽(く)たちきよー おんど 【女】エー 他人とする噂(うわさ)やー むちゃにぬー 【女】他人とする噂(うわさ)やー むちゃにぬー 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ 他人為(よそため)がー なーゆら ぬが 【男】吾が為ぐゎがなゆーら ぬが 【男】あったら胸よーくたち 【男】ハレー 思うてぬーすんがやー 【男】ハレー 思うてぬーすんがやー 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー 他人為が なゆーうらー 【女】吾が為ぐゎが 【女】エー あったら胸くたーち 思うてぬー 【女】あったら胸くたーち 思うてぬー 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ 早(ふぇ)らせ早らせ 早らせ ぬが 【男】なないつんぐゎま 早らせ ぬが 【男】大道端(ふーみちばた)よーやーむんぬ 【男】ハレー なない早らせやいー 【男】ハレー なない早らせやいー 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー 道端のサシや 袖振れーばー 【女】エー 吾きゃまサシな とてー ねふいかー 【女】エー 吾きゃまサシな とてー ねふいかー 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ 今度(くんで)の歌 まみーぎー ぬが 【男】不思議(ふしぎ)てーぐゎや思(おも)うな ぬが 【男】友人(どぅし)がしらよちー思(も)うて 【男】ハレー 吾歌(わうた)まーじやーい 【男】ハレー吾歌(わうた)まーじやーい 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー 友人もたーねげーるな 【女】他人もたーあねーげー 【女】村の一人(ちゅうい)ちも思(も)う おてーきばてたー 【女】村の一人(ちゅうい)ちも思(も)う おてーきばてたー 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ 村の一人ぐゎち 思(おも)うて ぬが 【男】きばらてんぐゎに すりーば ぬが 【男】とても気がするよう遊(あし)ぼ 【男】ハレー まさる そうぐわやねん 【男】ハレー まさる そうぐわやねん 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー おてん田ぬ水(みじ)やー 【女】おて変(か)わい変わゆい 【女】エー 愛女が卵色(くがいろ)や いちもかー 【女】愛女が玉子色(くがいろ)や いちもかー 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ 上(うぇ)ぬ田ぐゎんま 吾田(わた)ぐゎー ぬが 【男】下(しゅん)田ぐゎんま 吾田ぐゎ ぬが 【男】吾嫁(わゆみ)なるよー 人(ちゅん)きゃや 【男】ハレー 真米(まぐみ)まん抱(だ)きどいー 【男】ハレー 真米(まぐみ)まん抱(だ)きどいー 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー 植(う)まり稲(いに)がなし 【女】鎌かけ ぶさやー 【女】エー 美(きゅ)ら生まり女童(うなぐ)に 手かけ欲(ぶ)- 【女】美(きゅ)ら生まり女童(うなぐ)に 手かけ欲(ぶ)- 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ むりーばどー吾愛女(わむじょ)なーちど 【男】やしいーがよ あわそ縁ぐゎち思(も)うて 【男】ハレー そやにわー 【女、男の歌詞に重ねて】オネガオーネー あわせ花(ばな)ねー花(ばな)ー 【女】ぬきうみいたーあまぐゎ 【女】エー 吾ぬやお情け ハレー 縁ぐゎぬと 【女】吾ぬやお情け ハレー 縁ぐゎぬと 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ 縁ぐゎやよー そいきやねーぐゎど 【男】やしいーがよ 大仲(うーなか)もちよれば 【男】ハレー 思うてよー 【男】ハレー 思うてよー 【女、男の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ 貴方(うい)が仲(なか)吾仲(わなか)大仲(ふなか)よー 【女】す者(むん)きゃぬー 【女】エー なっきゃとすらがち なん 吾仲むー 【女】なっきゃとすらがち なん 吾仲むー 【男、女の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ かしらとーよそとそーらぐわ 【男】とみいーまぐわ 酒やうーち呑(む)ゆい 【男】ハレー 吾肝(わきも)らい 【女、男の歌詞に重ねて】オーオネ オーネ 酒ぐゎうーち呑ゆんどー 【女】自由の花ぐゎ 【女】エー 雨ぐゎこーちよらしー ハレー 自由やなー 【女】雨ぐゎこーちよーらしー ハレー 自由やなー |
関連資料 | https://drive.google.com/file/d/1PM8Ko97c7zuPRLUPwzk3Rv3fn5A6mRLZ/view?usp=sharing |
天城町の文化財、民俗、島の自然などに関わる情報を集め、公開しています。現在も様々な情報を日々登録し、拡大を続けています。古い写真、先祖から伝わる行事や昔話、貴重な農具や漁具などを調べていますが、まだまだ眠っている事物がたくさんあります。町民のみなさまが受け継がれた伝承や、お持ちの民具などがございましたら、ユイの館までお知らせいただけると幸いです。
なお、データベースに登録された写真や文書は、閲覧のほか個人資料や、教材等にご活用いただけるよう公開しています。ただし、それぞれ撮影者や筆記者の著作権がありますので、ご利用の際は天城町文化遺産データベースからの引用を明確にしてください。また、商用でのご利用については、お問合せください。言い伝え、民具などの情報や、データベースのご利用に関するご意見・ご質問は、天城町歴史文化産業科学資料センター・ユイの館( TEL:0997-85-4729 )までご連絡をお願いいたします。
データベースおよび関連コンテンツをまとめた、天城町 文化遺産データベース ポータルのURLは下記のとおり。スマートフォンサイトへのリンク、QRコードも用意しています。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/
広報あまぎと、データベースの連携企画、シリーズ天城遺産のURLは下記のとおり。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/amagi_isan/
なお、データベースに登録された写真や文書は、閲覧のほか個人資料や、教材等にご活用いただけるよう公開しています。ただし、それぞれ撮影者や筆記者の著作権がありますので、ご利用の際は天城町文化遺産データベースからの引用を明確にしてください。また、商用でのご利用については、お問合せください。言い伝え、民具などの情報や、データベースのご利用に関するご意見・ご質問は、天城町歴史文化産業科学資料センター・ユイの館( TEL:0997-85-4729 )までご連絡をお願いいたします。
データベースおよび関連コンテンツをまとめた、天城町 文化遺産データベース ポータルのURLは下記のとおり。スマートフォンサイトへのリンク、QRコードも用意しています。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/
広報あまぎと、データベースの連携企画、シリーズ天城遺産のURLは下記のとおり。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/amagi_isan/