大和城遠景(南西から)
大和城
名称(ヨミ) | ヤマトグスク |
---|---|
中分類 | 城館跡 |
小分類 | 中世 |
所在地 | 天城町天城字上名道 |
時代・年代 | 中世・近代 |
遺産概要 | 大和城は大和城山(標高251m)に築かれた中世の山城とされ、天城町誌によれば7人の兄妹のアジ(首長)がいたとされる。玉城(タマグシク)の見張所とも言い伝えられており、その伝承を裏付けるかのように大和城の頂上からは、平土野港や湾屋港などの要所を含む一帯が眼下に見下ろすことができる。 頂上には軍人山寺と呼ばれる小さな立石を祀った祭場があるが、太平洋戦争時に大和城山の頂部が掘削され戦闘指令所(トーチカ)が構築された際に、現在の位置に移されたものである。また中腹には山寺と呼ばれる、牛馬などに対する祈願所があり、畜産関係者などが今でもお参りに訪れている。 昭和19年、太平洋戦争の戦局の悪化に伴い、瀬戸内町古仁屋に設置された奄美要塞司令部が廃止され、南西諸島の防衛強化のため奄美守備隊として独立混成第六十四旅団が編成される。その司令部が大和城山東麓に置かれ、大和城山頂部に築かれた戦闘指令所をはじめとして大和城山一帯には多くの軍事施設が構築された。 |
文献・資料 | 〈参考文献・資料〉 ●小林正秀ほか1978『天城町誌』天城町役場 ●高田利貞1956『運命の島々・奄美と沖縄』株式会社奄美社 ●熊本大学文学部考古学研究室1985「周辺遺跡分布調査報告」『玉城遺跡』研究室活動報告19 |
天城町の文化財、民俗、島の自然などに関わる情報を集め、公開しています。現在も様々な情報を日々登録し、拡大を続けています。古い写真、先祖から伝わる行事や昔話、貴重な農具や漁具などを調べていますが、まだまだ眠っている事物がたくさんあります。町民のみなさまが受け継がれた伝承や、お持ちの民具などがございましたら、ユイの館までお知らせいただけると幸いです。
なお、データベースに登録された写真や文書は、閲覧のほか個人資料や、教材等にご活用いただけるよう公開しています。ただし、それぞれ撮影者や筆記者の著作権がありますので、ご利用の際は天城町文化遺産データベースからの引用を明確にしてください。また、商用でのご利用については、お問合せください。言い伝え、民具などの情報や、データベースのご利用に関するご意見・ご質問は、天城町歴史文化産業科学資料センター・ユイの館( TEL:0997-85-4729 )までご連絡をお願いいたします。
データベースおよび関連コンテンツをまとめた、天城町 文化遺産データベース ポータルのURLは下記のとおり。スマートフォンサイトへのリンク、QRコードも用意しています。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/
広報あまぎと、データベースの連携企画、シリーズ天城遺産のURLは下記のとおり。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/amagi_isan/
なお、データベースに登録された写真や文書は、閲覧のほか個人資料や、教材等にご活用いただけるよう公開しています。ただし、それぞれ撮影者や筆記者の著作権がありますので、ご利用の際は天城町文化遺産データベースからの引用を明確にしてください。また、商用でのご利用については、お問合せください。言い伝え、民具などの情報や、データベースのご利用に関するご意見・ご質問は、天城町歴史文化産業科学資料センター・ユイの館( TEL:0997-85-4729 )までご連絡をお願いいたします。
データベースおよび関連コンテンツをまとめた、天城町 文化遺産データベース ポータルのURLは下記のとおり。スマートフォンサイトへのリンク、QRコードも用意しています。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/
広報あまぎと、データベースの連携企画、シリーズ天城遺産のURLは下記のとおり。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/amagi_isan/